上は、8ビット透明チャネルを含むPNG画像。下は、同じ画像を市松模様の背景の上に重ねたもの。市松模様は透明であることを示すためにグラフィックエディタなどでよく用いられる。 | |
拡張子 | .png |
---|---|
MIMEタイプ | image/png |
タイプコード |
|
UTI | public.png |
マジック ナンバー | 89 'PNG' 0d 0a 1a 0a |
開発者 | W3C |
種別 | 可逆圧縮ビットマップ画像 |
包含物 | 画像、テキスト |
拡張 | APNG、JNG、MNG |
国際標準 | ISO 15948、IETF RFC 2083 |
[1])はコンピュータでビットマップ画像を扱うファイルフォーマットである。圧縮アルゴリズムとしてDeflateを採用している、圧縮による画質の劣化のない可逆圧縮の画像ファイルフォーマットである。
(ポータブル・ネットワーク・グラフィックス、PNG、ピング、ピン1996年に登場し、可逆圧縮の画像フォーマットとして既に普及していたGIFの後継フォーマットとなることを目指し、ネットワーク経由での使用を想定した機能や透過処理など、多くの機能をサポートした。ウェブブラウザやグラフィックソフトでのサポートも進み、インターネットを中心に普及した。
「PNG」は「ピング」や「ピン」と多く読まれる。