Ruby

Ruby
Rubyのロゴ
パラダイム 関数型プログラミング命令型プログラミングオブジェクト指向プログラミングリフレクション ウィキデータを編集
登場時期 1995年 (1995)
開発者 まつもとゆきひろ ウィキデータを編集
最新リリース

3.3.5 - 2024年9月3日 (2024-09-03) [1]

[2] [±]
型付け 強い動的型付け, ダック・タイピング
主な処理系 MRI, YARV, JRuby, IronRuby, MacRuby
影響を受けた言語 AdaDylanPerlPythonSmalltalkC++CLUEiffelLISPBASICLuaEmacs ウィキデータを編集
影響を与えた言語 D言語[3]GroovySwiftCrystalScalaElixir
プラットフォーム Microsoft WindowsLinux*BSDmacOS ウィキデータを編集
ライセンス Rubyライセンス、GPL 2.0、2条項BSDライセンス ウィキデータを編集
ウェブサイト www.ruby-lang.org ウィキデータを編集
拡張子 rb、rbw ウィキデータを編集

Ruby(ルビー)は、まつもとゆきひろ(通称: Matz)により開発された、簡潔な文法が特徴的なオブジェクト指向スクリプト言語[注釈 1][4]

日本で開発されたプログラミング言語としては初めて国際電気標準会議(IEC)で国際規格に認証された事例となった[5][6]

  1. ^ k0kubun (2024年9月3日). “Ruby 3.3.5 リリース”. ruby-lang.org. 2024年11月2日閲覧。
  2. ^ Ruby 3.3.0 リリース”. Ruby : A PROGRAMMER'S BEST FRIEND. Ruby コミュニティ (2023年12月25日). 2023年12月26日閲覧。
  3. ^ Intro - D Programming Language 1.0 - Digital Mars
  4. ^ Yukihiro Matsumoto (Matz). “RDoc Documentation” (英語). 2023年12月15日閲覧。 “Ruby is an interpreted object-oriented programming language often used for web development. It also offers many scripting features to process plain text and serialized files, or manage system tasks. It is simple, straightforward, and extensible.”
  5. ^ プログラム言語Ruby、国際規格として承認』(プレスリリース)独立行政法人情報処理推進機構、2012年4月2日https://www.ipa.go.jp/about/press/20120402_2.html 
  6. ^ 山田祥寛 2021, p. ⅱ.


引用エラー: 「注釈」という名前のグループの <ref> タグがありますが、対応する <references group="注釈"/> タグが見つかりません


Developed by StudentB